いやーー、今日はいい天気だーー。ムカつくほどいい天気の今朝コテージより戻った海家です。
両親は先週に引き続きコテージに居残り組み、羨ましい~~
では、早速作業再び@コテージの様子をアップしたいと思いますル。
金曜日はコテージへ着くと、とろろ蕎麦を作って待っていてくれた両親。 朝ごはんとランチの時間を少しずらして、ワタシたちがコテージに付いてから一緒に晩ご飯が食べられるよう待っていてくれたそうです。 ありがとーー
そして、土曜日は早速作業に取り掛かりたいオットくんでしたが、小部屋の壁を小屋のサイディング(外の壁)と同じサイディングにしたいがために、小屋を頼んだメノナイトまで行って、サイディングを買ってくることから始まりました。
メノナイトの人たちは朝早くから仕事をしているので、海家コテージも簡単にパンケーキの朝食を取り、9時前にはコテージを出てメノナイトの町へ行ってきました。

メノナイトの方たちの交通手段である馬車が止まっていました。
ここで、小屋と同じサイディングを購入、早速コテージにもどって作業再び・・・・・
そのサイディングがコチラ↓早速貼り付けました

そして、父はと言うと・・・小部屋の電気配線を先週中にある程度してあった父ですが

やはりオットくんにダメだしをくらいやり直しさせられてました(爆)
サイディングも貼り付け終了

海ズは相変わらず、作業の様子を見守り

小部屋の電気はガレージから引っ張るので、壁に穴をあけ配線工事中の父

続いて屋根の下の部分をきれいにする為の作業へと移った父。
もちろん、ワタシも
こき使われてましたよ(爆)手伝っていましたよ。
サイディングの貼り付けも手伝ったし、そして

オットくんと一緒にチクチクする断熱材の取り付け。 これ、チクチクしてたまらないっ!ワタシャ帽子の上にパーカーをかぶり、パーカーはガムテープで首元まできっちりしめてやりましたよ(笑)
ここで一旦ランチに入り、ランチの後はまたすぐ作業再び・・・・・
午後も海ズはのーんびり作業の様子を観察



引き続き屋根の下の部分の作業をるル父

そして断熱材の取り付け完了のワタシとオットくん
と、キリのよいところで土曜日の作業再びは終了!


なんか、これで終了にしてもよくね?? 杜言う感じではありますが、まだ床や小部屋の中の壁の貼り付けが残っておりますでー。いくらでも仕事はあるのです。ひたすら作業するしかないのです(涙)
とりあえず、土曜日にやってしまいたかった作業はなんとか終らせたのでした。
続きはまた明日~
2週続けての作業オンリーの海家&両親に応援ヨロシク
